総計: 115267 今日: 13 昨日: 14
戦場長太刀術の世界
唐傳影流長太刀術
稽古道具
江戸期日本刀
入門要項
松竹梅拵え
二尺三寸九真刀
太刀拵え
唐傳影流は戦場剣法が原型であり、本来甲冑をきて戦う剣法である。しかし甲冑を装着した時は本来打刀よりも太刀を穿くのが古典的である。だから影流も太刀による剣法を伝えていた可能性もあるだろう。少し太刀について探求してみよう。
前差目貫
前差柄
前差頭
前差
前差刀身
前差小柄
前差栗形
前差鐺
鐺
頭2
[1] 
[2]
EasyMagic Copyright (C) 2003 LantechSoftware Co.,Ltd. All rights reserved.